318件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

万一交通事故が発生した場合には、受託事業者及び運行管理者が、事故を起こした運転者に対して、安全に関する意識づけや実技指導など、再発防止のための特別な指導実施しているところでございます。 また、さらに指導が必要と判断される場合には、自動車事故対策機構において運転者適性診断に基づく助言や指導を受けたり、民間の自動車学校において必要な講義を受講させることで、安全意識事故防止徹底に努めております。 

松江市議会 2022-07-06 07月06日-06号

現在、教育実施手順書の改訂など、再発防止対策を進めている。今後、原子力規制検査の中で確認が行われることになっており、引き続き、一層の深掘りをして、核物質防護対策実施を確実に進めていくとの説明がありました。 また、昨年5月に発生したバッテリー火災については、4月26日に、原因調査結果を踏まえた再発防止対策を公表したが、消防署とメーカーによる原因調査結果では、はっきりした原因が特定されていない。

松江市議会 2022-06-22 06月22日-04号

中国電力は、本年2月に、島根原子力発電所安全性向上のための取組として、委託業務不適切事案が発生し、具体的な再発防止対策等実効性が評価できない場合は、委託先を変更するなど、より厳格な対応を行うとの方針を示されておりますので、今般の事案を起こした企業に対しても適切に対応されるものと考えております。 加えて、原子力規制委員会には、中国電力に対して厳正な指導を行っていただきたいと考えております。 

松江市議会 2022-03-02 03月02日-04号

また、中国電力から受け取った不祥事再発防止報告書は、A4、1枚の紙であり、この2つをもって同意判断前提が整ったと言われるのは、あまりに軽い結論ではないでしょうか。帳尻合わせとマスコミも批判しています。高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分受入れ自治体一つもなく、なし崩し的に地元で埋めるはめにならないか、そんな市民の不安は拭えません。

松江市議会 2021-12-21 12月21日-05号

次に、陳情第13号「島根原発2号機の再稼働について」は、討論で不採択とすべきものとして、一委員より、この陳情にある、不適切事案に対する疑義について、度重なる不適切事案が生じたことは大きな問題であるが、再発防止対策として、原子力部門業務運営の仕組みの強化、社外有識者を中心とした原子力安全文化有識者会議による第三者からの提言など、改善する努力がなされているものと認識している。

松江市議会 2021-09-14 09月14日-03号

今後も各学校における交通安全指導徹底するとともに、保護者、地域、警察等関係機関と連携して、交通事故が発生した箇所安全点検再発防止策を実施し、児童生徒安全確保に取り組んでまいります。以上です。 ○副議長野々内誠) 山根議員。 ◆5番(山根宏) 私も中学生の子どもを持つ親であります。朝元気に出た子に何かあった場合、こういうのが一番市民としては心配になります。

安来市議会 2021-09-05 09月05日-02号

この対応として、工事起案時には事業用地取得済みであることの確認徹底など、4項目の対策案をもって再発防止に当たられていると伺っております。 安来市も、用地買収が伴う工事につきましては、権利者全ての同意を得られることを前提に、登記、権利関係調査を入念に行い、調整を図った上で事業を進めており、今回の県事業と同様の問題はこれまで発生しておりません。

安来市議会 2021-07-05 07月05日-01号

運行委託先大新東株式会社では、事故やクレームを起こした運転手には教育研修指導員による個別の特別研修実施し、現場の現状検証ドライブレコーダー画像等により発生の原因確認、反省するとともに、再発防止に向けた実車訓練を行っております。また、定期的な健康診断も毎年実施しておりますが、事故内容によっては精密検査を受診させ、体調面で不安がある運転手への対応も行っております。

雲南市議会 2021-03-22 令和 3年 3月定例会(第7日 3月22日)

3課が当然連携するところでやっているということで、今後については3課の共同で再発防止ができたらと思っているとの答弁でした。  議案第4号、雲南市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について。議案第3号同様に、通達があった理由はリーマンショックの影響で収入が減って厳しい世帯が増えたことに対して少し緩和できるところ、緩和しようという考えにおいてこの制度が入ってきたと思う。

松江市議会 2021-03-18 03月18日-05号

〔26番森脇勇人議員登壇〕 ◆26番(森脇勇人) 島根原子力発電対策特別委員会において、島根原子力発電所に関する調査を2月18日に行い、島根原子力発電所サイトバンカ建物巡視業務の未実施について、中国電力株式会社から再発防止対策取組状況について、また原子力規制庁から中国電力取組に関する検査状況について説明を受け、質疑を行いましたので、その概要について御報告申し上げます。 

益田市議会 2021-03-04 03月04日-02号

そのうちの一つ、しゃくし破損による金属片混入による事例で考えると、対策として、折れたから新規のしゃくしを購入することも必要ですが、これまでの管理基準のどこに不備があったのか、それを特定して管理手順を見直し、再発防止につなげることであります。これがHACCPの考え方であります。 給食利用者にとっては、一層安全な食品が提供されているという安心感につながると存じます。

浜田市議会 2020-12-16 12月16日-07号

また、再発防止取組について質疑があり、執行部から、住民基本台帳システムには措置者警告情報が出るが、税務システムには出ていなかったので、警告情報を連携するようシステムを改善したほか、職員への啓発や電話の対応者の見直しなどの改善をしているとの答弁がありました。この議案については3名の委員から質疑があり、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。